tmuxとかnvimとかVSCodeとかの設定の整理(Windows)

2023/07/19

久しぶりに tmux, nvim, VSCode の設定やショートカットキーなどを整理したり、思い出したりしたいと思います。 Windows11 で WSL2 の ArchLinux を使っています。

目次

tmux

設定内容

.tmux.conf

キーバインドのメモ

  • Ctrl+s H(J, K, L)で pane リサイズ
  • Shift+left(up, down, right)で pane リサイズ
  • Ctrl+s left(up, down, right)で pane 入替
  • Ctrl+h(j, k, l)でアクティブな pane を移動

コピー&ペースト

  • Ctrl+yでコピーモードに入る
  • vim と同様の操作でコピー対象を選択して、yでコピー。

nvim

設定内容

init.vim

とりあえず、基本っぽいやつまで忘れましたので、思い出します。色々プラグイン設定してもどんどん忘れていくので、なるべく標準的機能でできるようにしようと思いました。。

キーバインドのメモ

vim-easymotion

  • <Space>s (探したい文字)で検索できる

vim-surround

  • ds(で囲っている()を削除できる
  • cs([で囲っている()[]に変更できる
  • ysw(で単語を()で囲える
    • wは motion
    • yswt + h2<h2>タグで囲える
      • tは html タグ
  • Visual mode のときにS(()で囲える

参考: vim-surround
参考: vim-surround で vimmer への道を極めよう

複数行の一括編集

  • Ctrl+vで 1 文字を Visual mode で選択して、そのままjを押せば下の行の同じ場所の文字も選択できる
  • Iで挿入モードになる。
  • 各行の行末に挿入するというのも簡単にできる。Ctrl+v > 3j > $ > Aで各行末への挿入モードになる。

選択範囲をヤンクした文字列と置換

  • Visual mode で置換したい文字列を選択して、pを押すと、ヤンクした文字列と置換される。

VSCode

下記設定内容で自分的にはかなり便利になりました。vim のキーバインドで VSCode のどんなコマンドでも実行できるので、工夫次第でさらに便利にできるかもなあと思いました。

設定内容

setting.json
//VIM
"vim.vimrc.enable": true,
"vim.enableNeovim": true,
"vim.autoSwitchInputMethod.enable": true,
"vim.camelCaseMotion.enable": true,
"vim.changeWordIncludesWhitespace": true,
"vim.commandLineModeKeyBindings": [],
"vim.easymotion": true,
"vim.highlightedyank.enable": true,
"vim.hlsearch": true,
"vim.normalModeKeyBindings": [
  {
    "before": ["s", "s"],
    "commands": [":split"]
  },
  {
    "before": ["s", "v"],
    "commands": [":vsplit"]
  },
  {
    "before": ["s", "q"],
    "commands": [":q"]
  },
  {
    "before": ["f"],
    "after": ["<Leader>", "<Leader>", "s"]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "a"],
    "commands": [{ "command": "bookmarks.listFromAllFiles" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "b"],
    "commands": [{ "command": "bookmarks.toggle" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "d"],
    "commands": [{ "command": "editor.action.revealDefinition" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "e"],
    "commands": [{ "command": "workbench.view.explorer" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "f"],
    "commands": [{ "command": "editor.action.formatDocument" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "g"],
    "commands": [{ "command": "workbench.view.scm" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "h"],
    "commands": [{ "command": "editor.action.marker.nextInFiles" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "<Leader>", "g"],
    "commands": [{ "command": "git-graph.view" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "r"],
    "commands": [{ "command": "workbench.view.search" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", "s"],
    "commands": [{ "command": "workbench.action.toggleSidebarVisibility" }]
  },
  {
    "before": ["<Leader>", ";"],
    "commands": [{ "command": "workbench.action.showCommands" }]
  },
],
"vim.visualModeKeyBindings": [
  {
    "before": ["<Leader>", "t"],
    "commands": [{ "command": "translates.translates" }]
  },
],
"vim.replaceWithRegister": true,
"vim.scroll": 5,
"vim.foldfix": true,
"vim.gdefault": true,
"vim.neovimUseConfigFile": true,
"vim.showMarksInGutter": true,
"vim.targets.enable": true,
"vim.visualstar": true,
"vim.history": 100,
"vim.statusBarColorControl": true,
"vim.useSystemClipboard": true,
"vim.vimrc.path": "$HOME/.vimrc",
"vim.leader": "<Space>",
"vim.statusBarColors.commandlineinprogress": "#090",
"vim.statusBarColors.insert": "#09c",
"vim.statusBarColors.normal": "#609",
"vim.statusBarColors.replace": "#f90",
"vim.statusBarColors.searchinprogressmode": "#070",
"vim.statusBarColors.surroundinputmode": "#990",
"vim.statusBarColors.visual": "#940",
"vim.statusBarColors.visualblock": "#930",
"vim.statusBarColors.visualline": "#950",
$HOME/.vimrc
""""""""""""""""""""""""""""""
" Keymap設定
""""""""""""""""""""""""""""""
nnoremap ; :
nnoremap : ;
nnoremap j gj
nnoremap k gk
nnoremap gj j
nnoremap gk k
nnoremap <Space>h ^
nnoremap <Space>l $
cnoremap <Space>j $<CR>
nnoremap <Space>w :w<CR>
nnoremap <Space>q :q<CR>
nnoremap <Esc><Esc> :nohlsearch<CR>
inoremap jj <Esc>
nnoremap ZZ <Nop>
nnoremap ZQ <Nop>
nnoremap Q <Nop>

""""""""""""""""""""""""""""""
" 画面分割・タブページの設定
""""""""""""""""""""""""""""""
noremap s <Nop>
nnoremap sj <C-w>j
nnoremap sk <C-w>k
nnoremap sl <C-w>l
nnoremap sh <C-w>h
nnoremap sJ <C-w>J
nnoremap sK <C-w>K
nnoremap sL <C-w>L
nnoremap sH <C-w>H
nnoremap sn gt
nnoremap sp gT
nnoremap sr <C-w>r
nnoremap s= <C-w>=
nnoremap sw <C-w>w
nnoremap so <C-w>_<C-w>|
nnoremap sO <C-w>=
nnoremap sN :<C-u>bn<CR>
nnoremap sP :<C-u>bp<CR>
nnoremap st :<C-u>tabnew<CR>
nnoremap sT :<C-u>Unite tab<CR>
nnoremap ss :<C-u>sp<CR>
nnoremap sv :<C-u>vs<CR>
nnoremap sq :<C-u>q<CR>
nnoremap sQ :<C-u>bd<CR>
nnoremap sb :<C-u>Unite buffer_tab -buffer-name=file<CR>
nnoremap sB :<C-u>Unite buffer -buffer-name=file<CR>

キーバインドのメモ

ターミナルの表示・非表示・拡大表示

  • Ctrl+iでターミナルが拡大表示される。
  • Ctrl+tでターミナルの表示・非表示がトグルされる。

ターミナルの分割・移動

tmux を使います。

  • Ctrl+s s, Ctrl+s vで分割します。
  • Ctrl+j, Ctrl+h, Ctrl+lを使って移動します。上下はCtrl+jを使います。

vim-easymotion

  • f (探したい文字)で検索できる

引数を 1 つ削除

  • daaで delete a argument ということで、引数を 1 つ削除できる。

コピー&ペースト

これ true にしたら、VSCode の Vim 操作でヤンクしたらクリップボードで使えた。うれしい。

"vim.useSystemClipboard": true

画面分割

ssで水平分割, svで垂直分割

別画面で開く

ディレクトリツリー(Explorer)から別画面で開くには、Ctrl+Enter

ディレクトリツリーでディレクトリ・ファイルの作成・削除

下記を追加した。aでファイル追加。fでディレクトリ追加。rでリネーム。dで削除。

keybindings.json
{
  "key": "a",
  "command": "explorer.newFile",
  "when": "explorerViewletFocus && explorerViewletVisible && !inputFocus"
},
{
  "key": "f",
  "command": "explorer.newFolder",
  "when": "explorerViewletFocus && explorerViewletVisible && !inputFocus"
},
{
  "key": "r",
  "command": "renameFile",
  "when": "explorerViewletFocus && explorerViewletVisible && !inputFocus"
},
{
  "key": "d",
  "command": "deleteFile",
  "when": "explorerViewletFocus && explorerViewletVisible && !inputFocus"
}

サイドバーの表示・非表示トグル

  • Ctrl+sでサイドバーの表示・非表示のトグル
  • <Space>eでディレクトリツリー(Explorer)の表示
  • <Space>gで Source Control(git 操作)の表示
  • <Space>rで検索・置換の表示

エディタのタブの移動

  • snで右のタブに移動, spで左のタブに移動
  • Ctrl+Tabだとタブの一覧が表示されて選べる

ノーマルモードに戻るときに IME をオフにする

  • zenhan というのを使うとよいらしい。
  • ただ、wsl2 の場合、下記が setting.json に書いても動かなかった。
setting.json
"vim.autoSwitchInputMethod.defaultIM": "0",
"vim.autoSwitchInputMethod.obtainIMCmd": "C:\users\foo\bin\zenhan.exe",
"vim.autoSwitchInputMethod.switchIMCmd": "C:\users\foo\bin\zenhan.exe 0",

そこで、vimmer-ahk というのを使って自動で OFF になるようにしました。

フォーマット

<Space>f

エラー・警告の表示

  • ghでポップアップ表示
  • <Space>hで詳しく表示

お気に入り

  • vscode-bookmarks を入れています。
  • <Space>bで Bookmark を toggle。
  • <Space>aで全ファイルの Bookmarks 一覧を表示。

翻訳

  • Google Translate というのを入れています。
  • Ctrl+Shift+tで選択中の文字列を翻訳して、左下とステータスバーに表示します。
  • <Space>tでも翻訳できます。
  • ※コメントの場合や複数行の場合うまく動かないかも。

コマンドパレット

  • <Space>;
  • Ctrl+Shift+p

補完の競合の解消

とりあえず Tabnine を無効化してみよう

画面サイズ調整

これはどうもマウスでやる必要がありそう。。

Rust🦀, Network⚡, PostgreSQL🐘, Unity🎮

Tags

rust  (9)
rocket  (7)
svelte  (5)
c++  (4)
ethereum  (3)
solidity  (3)
vscode  (3)
sqlx  (3)
glfw  (2)
opengl  (2)
nestjs  (2)
graphql  (2)
render  (2)
wsl2  (2)
truffle  (1)
goerli  (1)
geth  (1)
hardhat  (1)
nft  (1)
gui  (1)
tetris  (1)
next.js  (1)
jwt  (1)
nextauth  (1)
node.js  (1)
prisma  (1)
passport  (1)
urql  (1)
codegen  (1)
mdsvex  (1)
markdown  (1)
tmux  (1)
nvim  (1)
axum  (1)
atcoder  (1)
vim  (1)
pacman  (1)
tracing  (1)
Cursor  (1)
VSCode  (1)
PHP  (1)
Laravel  (1)